人気の動画配信サービスであるGYAO!をテレビ画面でゆっくりと見たいとお考えの方もいるでしょう。テレビで見るためにはどのようにすれば良いのでしょうか?必要となる環境やデバイス、設定する方法などについて詳しく解説します。
GYAO!をテレビ画面で見るためには、まず環境が整っているかどうかをしっかりとチェックしておきましょう。快適な環境で視聴するためにそろえておきたい以下の3つの条件について、詳しく解説します。
テレビでGYAO!を楽しむためにはChromecastやAmazon Fire TVといったインターネットを使用するツールが必要です。そのため、回線を契約してインターネットが使えるようになっていることが必須になります。
動画を快適に視聴するためには、Wi-Fi環境が整っているとなお良いでしょう。Wi-Fi環境があれば選択できるツールの幅が広がります。また無線LANなら配線に悩まされることもありません。
インターネットが固定回線で有線LANしかない場合でも市販の無線LANルーターを準備し、接続するだけでWi-Fi環境に変えられます。
無線LANルーターは家電量販店やパソコンショップ、インターネットなどで簡単に入手可能です。価格や機能などによっても幅がありますが、概ね5,000円程度で販売されています。
Fire TV Stickなどのデバイスを使って動画配信サービスを見る場合には、テレビにあるHDMI端子に接続する必要があります。
HDMI端子は2002年に家電メーカーによって定められた規格です。それまでパソコンで使われていたDVI端子を進化させた端子で、デジタル家電やAV機器の高精細の映像や音声をデジタルでやり取りでき、さらに著作権保護の機能にも対応できるようになったものです。
2010年ごろには広く普及するようになり、ほぼすべてのテレビで採用されるようになりました。かなり古い型式のテレビでなければ、HDMI端子が搭載されているでしょう。
HDMI端子は多くの場合テレビの裏面もしくは側面に付いています。差し込み口は台形のような形で、近くにHDMIのロゴが表記されています。
まずは、お手持ちのテレビにHDMI端子が搭載されているかどうかしっかり確認してみましょう。
GYAO!をテレビで見るためには、対応しているデバイスもしくはアプリが必要です。主なものとして下記のようなデバイスが挙げられます。それぞれの特徴やメリットについて詳しく見ていきましょう。
Google Chromecast(クロームキャスト)は、Googleが販売しているデバイスです。
まずChromecastをテレビのHDMI端子に差し込んで電源を入れましょう。この時ChromecastをGYAO!アプリが入っているスマホなどのデバイスと同じWi-Fiに接続します。そのあとGYAO!アプリのキャストからChromecastを選択することで接続完了です。
Chromecastに専用リモコンはなく動画の選択や検索はすべてスマホやタブレット上のアプリを使います。
Chromecastは簡単に設置できること、概ね5,000円程度と安価な点がメリットです。またサイズがコンパクトで場所をとらず、専用リモコンが必要ない点も魅力といえるでしょう。
Fire TV Stickは、Amazonが販売しているスティック型のデバイスです。
使い方はFire TV StickをテレビのHDMI端子に差し込み、Wi-Fiに接続します。Fire TVホーム画面からGYAO!のアプリをインストールすることで見られるようになります。
Fire TV Stickにはリモコンが付属しています。リモコンはボタンが少ないシンプルなものになっており、操作性に優れています。Alexa対応のリモコンであれば音声で操作できるのも特徴です。
デバイスを準備する以外にもテレビで視聴できる方法があります。具体的にご紹介します。
Android TVとはスマホと同じくAndroidが搭載されているテレビのことです。ソニーのブラビアと、シャープのAQUOSのAndroid TV機能搭載モデルであれば、他にデバイスなどを準備することなく動画を楽しめます。
お手持ちのテレビがAndroid TV搭載であれば、GYAO!のアプリをダウンロードするだけですぐにGYAO!を見ることが可能です。いつも見ているテレビのリモコンで操作ができるのもメリットです。
パソコンをお持ちであればパソコンとテレビをHDMIケーブルでつなぐことで視聴が可能です。方法はとてもシンプルで、HDMIケーブルを準備してパソコンとテレビのHDMI端子をケーブルでつなぐだけです。
パソコンでGYAO!アプリを立ち上げて好きな動画を選択すると、パソコンの画面がそのままテレビに映し出され、見られるようになります。
HDMIケーブルは、家電量販店やホームセンターなどで1,000円ほどで販売されていますので簡単に入手できます。
GYAO!をテレビで見る場合に、気を付けるべき点や注意しておいた方が良い点はどういったことがあるのでしょうか。
GYAO!でテレビを見る場合には、すべての映像が見られるわけではないことに注意しましょう。公式サイトでは「テレビ画面で見る際には一部の映像に対応していない」といったアナウンスがされています。
GYAO!のコンテンツには、有料の生配信(ライブ配信)や見逃し配信(PPV)がありますが、テレビデバイスは対応していません。見たい場合にはテレビではなく、スマホ、タブレット、パソコンを使って視聴する必要があります。
Google Chromecastでは、GYAO!ストアにおける有料映像の視聴は対応していません。GYAO!の公式アナウンスでは「順次対応予定」と記載されていますので、今後に期待です。
GYAO!をテレビで見られなくなった、視聴がしづらくなりスムーズにつながらなくなったといったトラブルが発生することがあります。トラブルが起こった場合にはどのような対処法が考えられるのでしょうか。
自宅で固定して使っているWi-Fiで動画がよく止まってしまう場合には、Wi-Fiルーターの設定を再度確認してみましょう。
パソコンで設定画面を開きファームウェアの更新をし、最新バージョンにアップデートします。また帯域やチャンネルの変更などをすることで改善が見られるようになることもあります。
外出先や店舗などの公衆無線LANなどでWi-Fiを利用している場合は、インターネット回線の速度が安定しておらず、動画を視聴するとつながらなかったりスムーズに見られなかったりすることもあります。その場合には安定しているアクセススポットに接続しましょう。
動画がつながりづらい場合には、GYAO!のアプリに問題があるケースもあります。
まずスマホやパソコン、テレビのGYAO!アプリを終了します。他にも動かしているアプリがあれば、それも終了させておきましょう。
すべて終了したら、デバイスの電源を落として再起動させます。その後に再度アプリを立ち上げて動画が見られるかチェックしてみましょう。
何度か再起動してもうまくいかない場合には、GYAO!アプリを再インストールすることもおすすめです。アプリの管理画面でGYAO!を選択して削除します。その後、再度インストールする方法です。
アプリの削除は少々不安になることもあるかもしれません。しかし購入情報はログインした時のアカウントによって管理されていますので、デバイスからアプリを削除しても情報が失われることはありません。再インストール後に購入したアカウントと同じアカウントでログインすることで購入情報も戻ります。
デバイスのOSを最新にアップデートすることによって動画が安定して見られるケースもあります。最新にするにはデバイスの設定画面を開き、ソフトウェア・アップデートをしましょう。
またデバイスでBluetoothを使っている場合には、Wi-Fi接続にBluetoothが干渉している可能性も。一度デバイス側のBluetoothをオフにしてみると動画がスムーズにつながることがあるため試してみましょう。
その他にもアプリではなくパソコンやタブレットで利用できるブラウザ版にて動画を見ている場合には、ブラウザのキャッシュをクリアする方法もあります。利用しているブラウザがSafariアプリの場合には設定の中の「履歴とWebサイトデータを消去」という項目を選択することでキャッシュデータを消せるようになっています。
人気の動画配信サービスであるGYAO!はスマホやパソコンだけでなく、テレビ画面でも見られます。テレビ画面に映すことでさらに臨場感や迫力を感じられたり、家族や友人と一緒に同じ動画を楽しんだりすることも可能です。
テレビで見るためにはいくつか方法がありますので、ニーズにぴったりあったデバイスや方法でGYAO!の動画を楽しみましょう。
WRITER
DIGLE MOVIE編集部
国内外の“今”の音楽、映画情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。邦画、洋画、アニメなどの幅広い映画ジャンルに精通するメンバーが集まった新進気鋭のメディア編集部が日々気になった情報を発信します。
EDITOR
Asahi
DIGLE MOVIE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛しています。 某音大卒、アメリカ留学後に大手音楽レーベルにてアーティストの新人発掘、マネジメントに携わり、現在はアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタントとして様々な素晴らしいモノ、コトを提供中。 アートを新たな価値として提供する事にも日々模索中でMUSIC HACK DAY Tokyo 2018にも出場し、Sigfox賞を受賞。
POPULAR
人気記事
Amazon Prime Videoが30日間※無料